ネイチャーメイドの葉酸サプリは捨てちゃった!
それまでは、葉酸サプリのことなんて全然知らなかったので、あわてて購入したのが「ネイチャーメイドの葉酸サプリ」でした。
ま〜とにかく安かったし、『葉酸なら何でもいいんでしょ!』って思っていましたから、一番安くて一番有名な「ネイチャーメイドの葉酸サプリ」をドラッグストアで購入しました。
確か、価格は700円ぐらいだったと思います。本当に安いですよね!
私がネイチャーメイドを捨てた理由
まず、ネイチャーメイドの葉酸サプリの成分を見て下さい。写真だとちょっと見づらいと思いますので、書き出しますね。
■原材料
乳糖、セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、葉酸
栄養成分表示 1粒(0.3g)当たり
エネルギー 1.18kcal
タンパク質 0〜0.1g
脂質 0〜0.1g
炭水化物 0.279g
ナトリウム 0〜2mg
葉酸 200μg
添加物使用
上記の原材料表示からわかるように、ネイチャーメイドは添加物が使われています。葉酸以外は全て添加物ですね。
妊娠するまでは、添加物なんて全然気にしていなかったのですが、私の口に入れたものが赤ちゃんへ届けられると考えると、変なものは口にできないと思うようになったんです。
だから、添加物を使用しているという時点で、ネイチャーメイドの葉酸サプリが嫌になりました。
では、原材料についてもう少し詳しく解説していきます。
乳糖
乳糖というのは、牛乳などに含まれれる糖類の一種です。サプリメントの凝固剤として使われることがあります。
牛乳を飲むと下痢をするという方は、乳糖不耐症の可能性が高いのですが、乳糖不耐症の場合、サプリメントに含まれる乳糖も分解できないため、下痢の症状が出てしまう場合があります。
このような方には、ネイチャーメイドの葉酸サプリは、おすすめできません!
セルロース
セルロースもサプリを固めるために使用されます。危険性はほぼないと言われていますが、セルロースは添加物ですので、そもそも口にしたくないですよね?
また、添加物は、肝臓で分解され肝臓に負担がかかってしまいます。妊娠中は、これらの添加物は避けたいですよね!
ショ糖脂肪酸エステル
ショ糖脂肪酸エステルは、水と油を混ぜる乳化剤として使用されています。多量に摂取すると下痢を起こすことがあると言われていますが、サプリに配合されているぐらいは特に問題ありません。
それよりも、催奇性や染色体の異常のリスクが高まるとされています。
添加物についてのまとめ
このように添加物は、めちゃくちゃ体に悪いというわけではありませんが、摂らない方が良いのは明らかですよね!
安いからという理由で、葉酸サプリを購入すると、その分のリスクが高まってしまいます。ですから、葉酸サプリを購入する場合は、無添加であるというのは大切なポイントです!価格は少し高くなりますが、人生で一番大切な時期と言ってもいいぐらい大切な時期です。
ここは、できる限り良いものを選んでおくのがベストではないでしょうか?
結果的に、私のように葉酸サプリを捨てるハメになってしまいますからね!
ネイチャーメイドの葉酸サプリ体験レポ
ここまで読んで頂いた方は、恐らく見ないと思いますが、一応「ネイチャーメイドの葉酸サプリ」の体験レポを書いておきますね!
多少のリスクはあっても、価格的に「ネイチャーメイドの葉酸サプリ」がベストな選択と考える方もいらっしゃるかもしれませんからね。
ネイチャーメイドの葉酸サプリをチェック
では、ネイチャーメイドの葉酸サプリを開けてみますね!
よくあるサプリって感じで、中に緩衝材用のビニールが入っています。
ネイチャーメイドの葉酸サプリの粒の大きさは、約1cmと最近にしてはちょっと大きいですね。とは言っても、通常のサプリとそれほど大きさの違和感は感じず、すっと飲むことができました!
今となっては、添加物が気になって飲みたくないですけど・・・
ニオイと味はどうなの?
まずは、あえてニオイを嗅いでみたのですが、全くの無臭ですね。
次に味についてですが、こちらもほぼほぼ無味ですね。
以上のように、実際に飲んでみると、普通のサプリメントと変わらず、問題なく飲むことができます。
問題はその成分ですね。やっぱりサプリメントの価値は金額に比例しますよね!サプリメントの金額は安いのに、その効果はすごく高いということはあり得ません。